Google ショッピングが本邦初公開! - Google

Sandy avatar
By Sandy
at 2010-10-28T15:46

Table of Contents

日本的google products

http://www.google.co.jp/products

還有commerce search

http://www.google.co.jp/commercesearch/


Google ショッピングが本邦初公開!

2010 年 10 月 28 日
Posted by 鈴木宏輔 / プロダクトマネージャー

だんだん秋らしくなってきて、少し肌寒い日も出てきました。子供たちに暖かいダウン
ジャケットを揃えたほうがいいかなと思っているのですが、そんな時、皆さんはどんな
風に探していますか? お気に入りの店に行ったり、もしかすると、ネットでまず検索
してみるという方も多いのではないでしょうか? 

実際、多くの方がGoogle のウェブ検索を使って、買いたい商品を調べています。それ
でも、買いたい商品の情報が一ヶ所にまとまっていなくて、あちらこちらのサイトを比
較しなければいけなかったりと、なかなか判断がつかないことも多々あります。

そこで本日、Google では、Google ショッピングの提供を開始しました。Google ショ
ッピングは、インターネット上のさまざまなオンラインショップとユーザーの皆さんを
結びつけたいと考え、これまで米国やドイツ等で提供されてきましたが、今回、日本で
も提供を開始します。ユーザーの皆さんは、買い物をするときに知りたい情報を、より
簡単に効率的に探せるようになります。

使い方は簡単。まず、Google ショッピング(www.google.co.jp/products)にアクセスし
て、検索ボックスに検索したいキーワードを入力してください。探している商品の商品
名、画像、価格が一覧で表示されます。(なお、近日中にGoogleのトップページの上部
に「ショッピング」というリンクが表示され、よりアクセスしやすくなります。)


あるいは、Google のウェブ検索結果ページの左側に表示される「ショッピング」リン
クからもGoogle ショッピングを利用することができます。


さらに、ショッピングに関連性の高い検索キーワードによっては、ウェブ検索結果の中
に「ショッピング検索結果」としてまとめて表示されます。タイトルの「ショッピング
検索結果」をクリックすればGoogle ショッピングでさらに結果を見ることができます
。なお、左側の「ショッピング」とウェブ検索中の「ショッピング検索結果」は今後数
日かけて徐々に展開していきます。



Google ショッピングでは、表示方法を変えたり、価格帯、オンラインショッピングサ
イトを絞って検索したりもできますので、色々と試してみてください。また、アンドロ
イド携帯やiPhone でも、数日以内にGoogle ショッピングを利用できるようになります
。ぜひ、外出先でも試してみてください。


Google ショッピングは、多くのオンラインショッピングサイトとのコンテンツパート
ナーシップのもと実現しました。Google ショッピングへの商品登録はGoogle
Merchant Center から簡単に無料で行えますので、オンラインショッピングサイトのオ
ーナーの方はぜひご登録ください。詳細はこちらからご確認ください。また、同時にオ
ンラインショッピングサイト内の検索を強化するソリューションである Google
Commerce Search の提供も開始したので、あわせてご覧ください。

ぜひ、さまざまな買い物の機会に、Google ショッピングをお試しください。



http://googlejapan.blogspot.com/2010/10/google_869.html

--

--
Tags: Google

All Comments

Sierra Rose avatar
By Sierra Rose
at 2010-11-02T10:59
台灣的什麼時候才有阿?
Liam avatar
By Liam
at 2010-11-05T04:56
為什麼點進去是簡體字....商家在對岸 囧...

GC 擴充同步

Lydia avatar
By Lydia
at 2010-10-28T12:14
GC 帳號同步裡面 裡面有擴充這個選項 但是我每次同步在不同的電腦 都沒出現擴充 是不是還沒成熟 先放選項卡位而已? -- 無能為力時,就嘴砲吧! ◢█████████████████████████ ◢██◣ ◢◢██◣ ...

video chat enchancements

Thomas avatar
By Thomas
at 2010-10-28T03:14
不曉得有人試用過這個lab了嗎? 效果如何? 真的有如 介紹所說的,可以把畫面的品質提升,同時又可以減輕cpu 的負荷嗎? 其實目前來說畫面品質我覺得還不錯,但是 cpu負荷的問題,真得是滿大的困擾,尤其對小筆電來說, 用gtalk視訊,跟skype相比實在太沉重了. 有人可以分享 一下使用經驗嗎 ...

用blogger還是協作平台做官網較佳?

Valerie avatar
By Valerie
at 2010-10-27T17:42
看了很多的書 若是中小企業 剛開始時 不要花大錢做官網 可利用blogger之類的部落格 我們也是這麼想 但有一次看到別人的協作平台 弄得還滿像一般官網的 而且 呈現度也不差 就讓我有所猶疑 請問一下 如果是您的話 會建議用blogger還是協作平台 在創業初期充當官網呢? 如果要請人家設計 ...

Youtube放一放會停下來的問題

Anonymous avatar
By Anonymous
at 2010-10-27T12:44
板上好像有人遇到一樣的問題 就是有時候youtube放一放會突然停下來 然後就無論如何都無法往後看 看先前的討論有人認為是瀏覽器的問題 也有人說是ISP的問題 不過經我目前測試結果 我在三個地方分別使用hinet 威寶3G 跟公司的網路 且在不同ISP下分別使用IE Firefox都曾有此情形出 ...

YOUTUBE

Ina avatar
By Ina
at 2010-10-27T00:01
以前看YOUTUBE都可以馬上按播放 可是最近看都會一直等他讀取 等讀取完整段影片才會開始播放atat! 而且你也不知道它讀取多少了 就是開始播放的時候粉紅色那條是滿的 而且等他讀取的時候連看ptt都會lag! 有沒有這麼誇張? 關掉youtube之後就不lag了(有時候得關掉火狐才不lag) 我是 ...